6帖の和室を姉妹それぞれの部屋に。子どもたちの成長を促す個室づくり。
16-10-1431- 建物
- マンション
- 築年数
- 30年
- 費用
- -
- 面積
- 約13m²
- 構造
- RC造
- リフォーム内容
-
子供室リフォーム
※現在は複数のお部屋を同時にリフォームする工事をお受けしております。一部屋だけのリフォームはお受けしておりません。
※工事費用、それに伴う消費税額はお引き渡し当時のものです。
ビフォー・アフター
お客さまのご要望
-
和室を2つに区切って、それぞれの子供室をつくりたい。
-
リビングを通って個室に行けるようにしたい。
-
和室の2つの窓を活かし、どちらも窓のある部屋にしてほしい。
東京ガスリノベーション
からのご提案
-
6帖+押入の限られたスペースに2部屋を設けるために、空間を上下互い違いに使う造作収納で部屋を仕切るご提案をしました。
-
既存の2つの窓がそれぞれの部屋にあるように、またエアコンの風の通り道をつくるなど、採光や通風にも気を配りました。
-
二人のお嬢様のための部屋ということで、手描きのイメージパースをはじめ、プランや資料をお子さまにもわかりやすく、わくわく楽しくなるように作成しました。
お客さまからのご感想

-
手描きのイメージパースは、子どもたちもとても喜んでいました。住みながらのリフォームでしたが、出来上がって行く様子がとても面白く、毎日写真を撮ったりして楽しんでいました。
-
予算が限られていたので、和室を洋室にしてただ間仕切る位しかできないかと思っていましたが、収納を確保した上でロフトベッドや机といった市販品の家具を組み合わせて姉妹それぞれの部屋をつくるという担当者のアイデアに驚きました。造作家具よりも費用は抑えられ、しかも部屋の機能として必要なものが全てぴったり収まったのは、まさにプロの仕事だと思いました。