LDKリノベで発見、表情豊かな木のキッチンを「愛でて暮らす」愉しみ。
22-02-2116- 建物
- 戸建て
- 築年数
- 14年
- 費用
- 392万円(税込)
- 面積
- 35.2m²
- 構造
- ツーバイフォー工法
- リフォーム内容
-
LDKリフォーム(2階)
※工事費用、それに伴う消費税額はお引き渡し当時のものです。
ビフォー・アフター
お客さまのご要望
-
キッチンの壁を撤去し、開放感のある空間にしたい。
-
ダイニングテーブルをなくし、LDKを広々と使いたい。
-
おしゃれなキッチンで食事をしたい。
東京ガスリノベーション
からのご提案
-
キッチン壁の撤去をご希望でしたが、壁の撤去が容易ではない構造だったため、事前に図面をチェックしたうえで解体時にも確認を重ねて最善策を熟考しました。結果、補強用の梁を設けることなくすっきりとしたLDKが実現しました。
-
ガスからIHになったため、1階にある分電盤からの電源ルートを、工事範囲を広げることなく確保できるよう入念に精査しました。
-
水まわりの配置変更ができない構造でしたが、リノベによって気分を変えていただけるよう内装や設備をご提案。リノベ範囲外の既存部分とも馴染んだ仕上がりになるようプランニングしました。
お客さまからのご感想

-
思い描いていた以上の仕上がりが嬉しく、ソファに座ってキッチンを愛でています。子どもも仕事が終わると自然に集まってきて、家族で晩酌をしたりトランプを楽しんだり。「家が最高!」と思うようになりました。
-
担当の方は同じ目線で話を聞いてくださるのが心地よく、打合せを終えた後は充実感がありました。工事前に「みんなで作り上げましょう!」と言ってくださったのも嬉しかったです。
-
工事をしてくださる職人さんたちも良い雰囲気で、「私たちの想いを受け取ってくれている」と感じました。「将来リフォームをする時は、またこのメンバーでできたらいいね」と夫婦で話しているほどです。