オーダーメイドのリフォームの強み
お客さまの声・評判

専門家の立場で、真摯に私たちの要望を検討してくれました。

私たちの要望を聞いて、それを鵜呑みにするのではなく、必要であれば、別の選択肢を提案してくれたのがありがたかったです。満足感、納得感のあるリノベーションのためには、担当者とのコミュニケ―ションが大切だと思います。この事例をみる

後悔するところのない、満足できるリフォーム工事になりました。

わたしたちの要望や、なにげなくつぶやいたことばまでよく聞いて頂いて、次回の提案に反映されていることが多かったように思います。結露がひどかった窓まわりの対策や、浴室の換気扇工事など、これからも快適に住み続けるための工夫を積み重ねてもらい、後悔するところのない、満足できるリフォーム工事になりました。この事例をみる

生活にメリハリがつき、人を呼びたくなる家になりました。

担当の方が、住む私たちの目線で提案してくれ、色々な要望を反映した上でプロとしてのアレンジを加え実現してくれました。デザインの良さだけでなく、機能性や毎日の生活のしやすさに非常に満足しています。前は仕事場・寝室・食事が一緒でしたが、今は生活にメリハリがつき、人を呼びたくなる家になりました。この事例をみる

将来も考えた現実的なアドバイスをしてくれるので本当に信頼できました。

担当の秦さんはデザインだけではない、暮らしていく上での将来も考えた現実的なアドバイスをしてくれるので本当に信頼できました。オープン棚やネコちゃん用トイレなど、機能面まで向上できてとても満足です。
工事中も職人さんがきちんと仕事をしてくれていることが感じられ安心できました。常に現場がきれいに片付いていて、作業場という感じではなく工作室みたいに整然とされ、子どもを連れて行っても安心でした。

シンプルかつ無駄のない住まいで、夫婦のゆとりある都心生活を楽しんでいます。

定年退職を機に、子どもが以前住んでいた東京のマンションをリフォームして夫婦で関西から移り住むことに。玄関とLDKの仕切りをなくしたパブリックスペースは、収納がたっぷりあるのでいつ来客があっても安心。一方洗面・浴室・寝室はプライベートスペースとしてワンルームにまとめ、公私のメリハリあるライフスタイルという夢を叶えました。担当の方が「シンプルで無駄なく」という私たちの好みをよく理解し、生活スタイルを見据えた提案をしてくれたので、関西に住みながらの打合せでも安心してお任せできました。

暖かさも広さも、こんなに変わるのかと驚いています。

両親との同居を機に、増改築を重ね木造と鉄骨造がつながっている家を水まわりとキッチン共用の二世帯住宅にリフォーム。冬は寒く、段差が多く日当たりの悪かった住まいが、こんなに変わるのかとびっくり。また、水まわりの動線を親世帯と子世帯でわけてもらったおかげで、これまでの生活スタイルを崩さず暮らせています。担当者は男女ペアで、女性の細やかな視点を活かした提案や、またお二人ともバリアフリーの知識や経験が豊富だったので、安心してお任せできました。この事例をみる

念願の書斎ができ、自分らしい暮らしを存分に楽しんでいます。

子どもが独立したのを機に、夫婦二人の暮らし方にあった住まいにしようとリフォームを決意。私は趣味も仕事も気兼ねなくできる書斎を、妻はキッチンや床材などを好みのものにしたいと希望。2部屋分を使って広い寝室を確保し、気兼ねなく趣味を楽しむため書斎は寝室から離れた所に。キッチンの壁や床、洗面などポイントとなる箇所には自分でタイルを貼り、手づくり感のある自分好みの空間に生まれ変わりました。担当の方は最初の依頼から完成まで、誠実さが伝わる対応が印象的。一緒に夢を実現するためにどうすれば良いかを一生懸命考えてくれ、感謝しています。この事例をみる

物件購入からリフォームまで、親身になって支えてくれました。

実家の近くで理想の住まいを叶えたくて、中古物件を買ってリフォームしました。物件購入とリフォームがワンストップでできる会社を探し、東京ガスリノベーションさんにお願いすることに。自分たちが良いと思った物件でもそのまま進めるのではなく、担当の方が構造面や管理状況を調べてアドバイスしてくれたり、またその場でリフォームプランが相談できるなど、安心して購入からリフォームまで進めることができました。またリフォームでは漠然としていたこちらのイメージを見事にカタチにしてくれ、思い描いた通りの住まいになりました。この事例をみる

フワッとした要望をしっかりと実現してくれる、信頼できる相談相手

担当者の方との打ち合わせは、毎回とても楽しかったです。
自然なやりとりの中で、私の要望を引き出してくれました。そして、次の打ち合わせの時には、私が話した「ふわっとした要望」が図面の中に具体化されていて、うれしかったです。

最初に伺った時に、施工実例集をいただいたのですが、最近のリノベーションに多い「インダストリアル」とか「北欧スタイル」といったジャンルに偏ることなく、お客さまの希望にそった提案をしているところも、いいなと思いました。

施工事例の中で、自分が好きなリノベーションを担当している方が担当してくれることになり、とても嬉しかったです。 この事例をみる

東京ガスリノベーションさんは、わが家の「住まいのホームドクター」として、信頼できる存在です。

住まいの問題は、すべて東京ガスリノベーションに相談しています。わが家については、私たちよりも担当者のほうが詳しい(笑)んです!

十数年前に、親世帯と子世帯、それぞれの住まいのリフォームをする際に、東京ガスの系列会社から紹介されたのが、東京ガスリノベーション社でした。
それ以来、住まいの相談は、すべて東京ガスリノベーションさんにお願いしています。今では、給排水や電気など住まいの見えない部分も含めて、住んでいる私たちより、担当のSさんの方が、この家について詳しいくらいです。

数年前には、外壁塗装工事をお願いしましたが、ご近所への工事内容の説明を含め、周囲への気配りを忘れず、とてもていねいに仕事をしていただき、信頼できると思いました。
今回の工事も、私たち家族の共有フロアでの暮らし方、過ごし方をていねいに聞き取っていただき、歩行車で移動する母のこともよく考えていただきながら、さまざまな提案をしてくれました。

お茶をたしなむ母のために、造作の網代戸の水屋箪笥を活用してくれたり、日当たりのいい大広間にハンモックを吊るしてみたいという夢を実現してくれたり、長くおつきあいをして、家族の暮らしを理解してくださっている担当者だからこその、細やかな心遣いが伝わるリフォームになりました。

わが家の「住まいのホームドクター」として、これからもいろいろと相談しながら暮らしていきたいと思います。 この事例をみる

思い描いたイメージを実現するために、知恵を絞り、建設的な提案をしてくれました。

「自宅とは別にホームパーティを楽しめる住まいが欲しい」と考え、約1年間、自分たちでプランを練ってきました。
目指したのは、オーストラリアのメルボルンに夫婦で留学した時に住んでいたスタイリッシュな住まいの再現です。担当の方は、私たちの思いを受けとめて、漠然と描いていたリビングの天井やキッチンについて、具現化するための建設的な提案をしてくれました。
打ち合わせはメールでやりとりすることも多かったのですが、レスポンスが早いので順調に進めることができました。楽しかったです。 この事例をみる

リノベで何十年先も安心・快適な家に。これからの夫婦の暮らしが楽しみです。

30年前に自身で設計した家の2階に住んでいましたが、両親が使っていた1階へと住まいを移すことに。この機会に何十年先も安心して快適に暮らせるようにしたいと考え1階部分をリノベーションしました。LDKが広くなったうえ対面式のオープンキッチンも実現し、孫や親戚を招くスペースができて嬉しいです。水まわりも一新して窓や壁などの断熱性を高めたことで、快適さが以前と全然違います。担当の方は提案力があり、私たちの希望を聞きつつ「こちらも良いですよ」と親身に考えてくださったのでとても心強かったです。この事例をみる

念願のフルリノベで「これからも住み続けられる家」になり嬉しいです。

長年、一度もリフォームせずに住んでいましたが、これから大がかりなメンテナンスをせず快適に住み続けられるようにしておきたいと考え、「最初で最後のフルリノベ」を決断しました。使いにくかった所を一新し、バリアフリーで回遊しやすい"ワンルーム"空間になったことで、明るく風通しの良い住まいになりました。ここまでできたのは、自分たちに合ったプランを作り上げるフルリノベだからこそ。長年の想いがようやく叶い、心地良く過ごせるようになり嬉しいです。担当の方は細かなことでも相談しやすく、生活する人の目線に立ちながらプロの視点でアドバイスをもらえたのが良かったです。この事例をみる

朝起きて、青い海が目に飛び込んだ時は感動しました。

別荘探しをする中でこの眺望に出会い、「楽しく過ごせるリゾートホテルのような場所にしたい」という思いが高まりフルリノベーションしました。リノベは初めてでしたが、担当の方が私たちのイメージをしっかり受け止めて提案してくださったので、安心してお任せできました。すべての部屋から眺望を楽しめるようになったのが嬉しく、広々としたLDKで海を見ながら夫婦で寛ぐ時間を楽しんでいます。完成後に初めて泊まった時、朝起きると青い海が目に飛び込んできて感動しました。ここに来るための車を購入したほど大満足で、これからが楽しみです。この事例をみる

フルリノベで、描いたデザインがカタチになっていく面白さを実感しました。

「リノベがしやすく、やりがいもありそう」なところが気に入りこのマンションに住み替えを決め、自ら描いたイメージパースと図面をもとにフルリノベーションしました。間取りを1LDKに変えて広々使えるようになり、念願のあらわし天井も実現。出っ張りが気になっていた既存梁を活かした木目天井との高低差で空間にメリハリが生まれたため、違った雰囲気を味わえます。自宅にいながらフィンランド式サウナに入れるようになったのも嬉しく、お気に入りの家で過ごす時間を思う存分楽しめるようになりました。担当の方はサポートも細やかで、「この方なら大丈夫」という実直さと信頼感がありました。この事例をみる

「おしゃれなキッチンで食事をしたい」という夢がついに叶いました。

新築から十数年、キッチンの閉塞感が気になっており、「おしゃれなキッチンで食事をしたい」という想いも高まったため2階LDKのリノベーションを決断しました。キッチンの壁をなくしたことで陽光をキッチンにまで取り込めるようになり、LDKが明るく広々したように感じます。お気に入りの無垢の木のキッチンを愛でながら家族で寛いだり晩酌をしたり。「家時間が最高!」と思えるようになりました。工事前に担当の方が「みんなで作り上げましょう!」と言ってくださったことも嬉しかったです。職人さんたちの雰囲気も良く、工事中も一緒に作業したくなるほどずっとワクワクしていました。この事例をみる

「『リノベでこんなに明るく快適になるのか!』とびっくりしました。」

築40年のマンションを親戚から受け継ぐことになり、空き家状態が続いて老朽化していた設備と間取りを一新するためフルリノベーションを行いました。念願だった対面キッチンと、造り作けのワークスペースが叶い嬉しいです。さらに奥の部屋にまで窓からの光が届くようになり「間取りを変えるだけでこんなに明るく快適になるのか!」とびっくりしました。空き家状態だったため現地調査の時には汚れやにおいがあったにも関わらず、担当の方が隅々まで見てくださったのが印象的でした。また、男女ペア制で2人の意見が聞けるのは2倍の頼もしさがあると感じました。この事例をみる

「リノベで長年の夢が叶い、これからの暮らしが楽しみになりました。」

子どもの進学などいろいろなタイミングが重なり、住んでいるマンションのリノベーションを決断しました。キッチンの移設、天井高とLDKの形状変更、防音室の新設などやりたいことが盛りだくさんでしたが、長年思っていたことがほぼ実現できました。好みの古道具を活かした和モダンな住まいになり大満足です。防音室のおかげで趣味の楽器や朗読ボランティアを気兼ねなく家でできるようになり、在宅ワークも快適になったので、これからの暮らしが楽しみです。担当の方は内装など見た目の部分だけではなく、住むうえでの快適さや機能面まで考えて提案してくださり、心から信頼できると感じました。この事例をみる

「私たちのこだわりが"全てできた!"という満足感があります。」

結婚を機に、所有していたマンションで快適に暮らせるようにしたいとフルリノベーションを決意しました。希望どおりに広さと天井高を確保でき、照明にもこだわったリビングがお気に入り。オープンキッチンで来客のおもてなしがしやすくなったのも嬉しいです。回遊できる動線は気持ち的にも本当に楽でストレスフリー。仕事柄、生活リズムが不規則なので、眠っているところを妨げずスムーズに身支度ができるようになったのも良かったです。マンション内での工事は近隣の方への対応が気がかりでしたが、担当の方が音の問題なども事前にきちんと配慮してくださり、とても安心感がありました。この事例をみる

「リノベは"やりたいことがカタチになっていく"ワクワク感がありました。」

二世帯で猫と一緒に快適に暮らせるようにしたいと、実家マンションをリノベーション。キッチンや浴室が広々使えるようになったうえ、キャットウォークや猫窓も設置でき、人も猫も暮らしやすい家になりました。外出していても「早く家のお風呂に入りたい」と思う時があるほどです。以前に全面リフォームを経験済みで、今回は提案内容はもちろんですが「人」も重視して会社を選びました。担当の方は私たちの「こうしたい」に対し、プロの目で見てどう仕上がるかを伝え、提案してくださったのが良かったです。今回のリノベは、やりたいことがカタチになっていくワクワク感がありました。この事例をみる